雪が降る直前になると 車屋さんは スタットレスに交換する人々の行列です。
なぜかバイク屋にも殺到 タイヤを交換されるお客さんは去年の秋口からとても多いです
こちらはブリヂストンの T32 従来の T 31よりとってもウエット性能が良くなったタイヤです ツーリングスポーツのカテゴリーです このお客様は雨の日でもバイクに乗る方なので低温の状態でもグリップが効くウェット性能の高いタイヤを選択されました
こちらはミシュランのロード5 こちらも素晴らしくいいタイヤです 2月には新製品のロード6が出る予定ですがそれよりも先に まさしく冬に備えて交換したいということでロード5を選択しました
タイヤの表面はまるで消しゴムのような漢字で相当グリップしそうなイメージです
細い溝は変形しながらグリップしそうな感じです
フロントタイヤも一緒に交換させて頂きましたこれで冬のツーリングはバッチリです なお新品タイヤなので交換後には慎重に皮むきをしてから走ってくださいね
皮むきに関しては特段これということはすることはありません
徐々にパンクさせて通常よりも接地面積を広くとっていくことが重要です 何か薬剤を使ったり特別なことをする必要はありません 逆にそれよりも徐々にバンクさせてタイヤの特性を掴んだ方がいいです
タイヤを交換する方のほとんどが ギリギリまで古いタイヤを使ってます 新しいタイヤはとってもグリップがいいです でも油分があったりするので 徐々にバンクしてとっていって新しいタイヤになれたほうがいいと思います
さすがミシュランいいタイヤです
お客様からの声
新品のタイヤは ほんとにいい!!!!!
当たり前の話ですが 早めにやっておけばよかったという方がほとんどです。
こちらはタイヤを外して持ち込まれたブリジストン T 32です お客様タイヤを外して持ってきても可能です
このお客様はタイヤを外したついでにブレーキキャリパーの清掃とシャフトのグリスアップなど
自分でメンテナンスをするために外したそうです
もちろんモーターサイクルガレージポイントではキャリパーがの清掃メンテナンスもタイヤ交換の際に承っております
ダンロップ ブロロ D603 オフロードタイヤです ロードよりの605よりオフロード寄りになってます
とっても乗りやすくなりますよ!
オフロードタイヤからロードタイヤまでたくさん交換させていただきました
まだまだタイヤの交換を受け付けております
転ばぬ先の杖
とっても大事だと思いますよ 転んでから後悔しても遅いですよ
交換するなら オフシーズンの今がおすすめですよ!!!
本当のことを いうと原油価格の上昇で 値上がりが懸念されるからです。
モーターサイクルガレージポイントの
いわき情報のランキングは 何位かな?
にほんブログ村
ぜひ ぽっちと押して応援おねがいします。
モーターサイクルガレージポイントは あなたのバイクライフを応援します。 0246-54-8337
モーターサイクルガレージポイントは あなたのバイクライフを応援します。 0246-54-8337